研修会のご案内

◇令和6年度(2024年度)安全・安心な産後ケアのための研修 第1弾◇

傾聴スキルを中心とした接遇【対面研修】

日時:令和6年8月3日(土)13時15分~16時30分

講師:安達 久美子先生(東京都立大学健康福祉学部 教授)

内容:講義・ロールプレイ

*終了しました。修了証は、日本助産師会マイページよりダウンロードできます。

◇令和6年度(2024年度)安全・安心な産後ケアのための研修 第2弾◇

乳児期の成長と発達【ハイブリット研修】

日時:令和6年9月7日(土)13時15分~16時00分

講師:氏家 二郎先生(国立病院機構福島病院 名誉院長)

内容:講義・事例検討(オンライン参加の場合は講義のみ)

場所:福島県青少年会館 

参加費:福島県助産師会会員 無料  会員以外 2,000円

申込方法:日本助産師会会員マイページよりご確認ください。事前のお申込みが必要です。 

◇令和6年度(2024年度)安全・安心な産後ケアのための研修 第3弾◇

産後ケアガイダンス最新情報【ハイブリット研修】

日時:令和6年11月2日(土)13時15分~16時00分

講師:安達 久美子先生(東京都立大学健康福祉学部 教授)

内容:講義・意見交換会(オンライン参加の場合は講義のみ)

場所:福島県男女共生センター 第5研修室

参加費:福島県助産師会会員 無料  会員以外 2,000円

申込方法:日本助産師会会員マイページよりご確認ください。事前のお申込みが必要です。 

★研修についてのお問い合わせ:

福島県助産師会事務所(電話024‐573‐0211 E-mail fukushima-midwife@friend.ocn.ne.jp)

この研修は、ジョンソン&ジョンソン日本法人グループのコミュニティヘルスケア助成プログラムの助成を受けて開催しています。

アドバンス助産師

『2024年のCLoCMiPレベルⅢ認証 申請・更新申請については、日本助産評価機構のウェヴサイトでご確認ください。

新規はこちら

更新はこちら

産後ケア実務助産師研修修了者について

2024年から産後ケア法による産後ケア事業が展開されます。

産後ケアにおける助産師の役割、位置づけの明確化、産後ケアを提供している助産師の質の向上が求められています。

日本助産師会で行われている産後ケア実務助産師研修受講など、要件を満たした助産師は、『産後ケア実務助産師研修修了者』となります。

研修要件など手引きについては、日本助産師会ウェヴサイトをご確認ください。申請は日本助産師会会員マイページから行うため、助産師会への入会が必要です。

2023年度の申請開始については年明けの日本助産師会からの広報をご確認ください。